複数施設のホームページ運用の見本
社会福祉法人 北九州市福祉事業団 様

北九州市立勤労青少年ホームというサイト名で、3つの施設のホームページを運用されています。
上部メニューに配置したそれぞれの施設の中に、サブメニューで施設案内や利用案内、講座案内、ブログなどを掲載し、各施設の担当者様が更新されているそうです。
また、サイドメニューには講座案内やブログなど各施設共通のメニューを配置し、その中にサブメニューで各施設のコンテンツにリンクを張ってあります。
上部メニューからは施設別に見ることができ、サイドメニューからはコンテンツ別に見ることができるといったメニュー構成になっています。
トップページのトピックスでは3施設分を別につくり、それぞれの新着情報を更新。ひとつのサイトで複数施設のホームページを運用する場合の、お手本のような活用事例です。
▼ONE POINT(ワンポイント)
上部メニューとサイドメニューに同じコンテンツ(ブログなど)がある場合は、どちらかのメニューでページの編集から管理設定のページの属性でURL指定(もうひとつのメニューのURL)をすると、ひとつのページを更新するだけで運用できます。
※操作について不明な点はカスタマーセンターへお問い合わせください。
※操作について不明な点はカスタマーセンターへお問い合わせください。
お客様情報
