幅広いターゲットに向けたサイトづくり
一般財団法人 観世文庫様は、一般社団法人 観世会様と共同で「KANZE.NET」を運営されています。「KANZE.NET」は、平成29年4月に開場した観世能楽堂の公演案内や普及活動についてや、能楽に関する歴史など、さまざまな情報が掲載されています。
まずメインとなるのは公演情報やチケット購入、会場案内であるため、トップページの一番わかりやすい場所に各バナーを掲載。チケット購入や公演情報を探す場合など、各目的ごとに導線をはっきりさせてあり迷わずに知りたい情報にたどり着くことができます。
また、公演情報は、月ごとにカレンダーブロックを使ったり、年間予定を載せたりと見やすく分類されています。他業種でも情報掲載の参考になるコンテンツではないでしょうか。
一般財団法人 観世文庫様は、観世流の貴重な資料や書籍などの保存や研究と、能楽の国内外への普及をおもな目的とされています。
その活動の一環として、能楽関係文献資料をインターネット上で検索・閲覧できる「観世アーカイブ」をデジタルコンテンツとして公開。一方では、初心者の方向けに「能楽入門テキスト」をPDFで配布されています。今後も、これから知識を深めたい方に向けて情報を更新していきたいとのこと。
その他にも、海外からのお客様向けに英語のページを作成されたりと、能楽の普及に関するあらゆる活動をホームページを通して行っておられます。
▼ONE POINT
おりこうブログDSでは日本語サイトを一括で翻訳して外国語サイトを作成できる「グローバルパック(有償オプション)」を用意しております。詳しくはこちらのページをご覧ください。
お客様情報
