画像加工のススメ

ホームページにおいて写真はとても重要です。ホームページ用の写真を室内で撮ったら写真が暗かったり、三脚を使わずに撮って被写体がブレてしまったりという経験はございませんか?
そういった場合に、撮影した写真をきれいに調整しようと思っても、専用的なソフトが必要だったりと画像の加工は少々ハードルが高いですよね。
おりこうブログDSでは、管理画面内で画像の簡単な加工や編集ができるので、撮った写真が多少まずくても大丈夫。
切抜きや回転、テキストを入れたりとできることは色々あるのですが、今回は写真の印象を左右するツール「明るさ」「鮮明度」「傷補正」について紹介します。
照明
画像の明るさを調整できる機能です。
画像が暗いと商品の魅力も半減してしまいます。
鮮明度
画像全体をぼかしたり、逆にピンボケしてしまった境界線をシャープに見せることが出来る機能です。
傷補正
上記の鮮明度では画像全体の調整でしたが、傷修正では画像の一部をぼかすことができます。
イベントの写真などで人物が映ってしまった場合、個人情報の観点からそのまま画像を掲載したくない時に活躍する機能です。
まとめ
写真は明るさなどを調整するだけで、大きく印象がかわることがあります。
画像によって見栄えが大きく変わりますので、もうひと手間かけて素敵なホームページになるようぜひご活用ください。
※画像編集機能についてはパソコンでの編集画面のみの機能となります。スマートフォンでの更新の場合は、別途外部の画像加工のアプリをご利用ください。詳しくは、こちらの記事「スマホアプリで画像加工」をご覧ください。